2023年夏にTour du Mont-blanc(TMB)の170㎞を8日間で歩いてきました。
トレッキング8日目の記録となります。
TMB完成
今日はTMB最終日です。
Les Houches まで大きな峠はなく、淡々と歩けば午前中のうちに一周が完成しそうです。
キャンプ場 Gîte : Le Ponet を出発します。
ここも静かに過ごせる良いキャンプ場でした。


夜のうちに雨が降ったため地面が濡れています。
予報だと午後から雨マークがついているので、降られる前にゴールしたいですね。

町からトレイルに入ります。
遠くには青空が見えていますが、進行方向は雲がかかっており今にも降り出しそうです。

川周辺は冷たい風が吹いており、肌寒いくらいでした。

トレイルと民家のあるエリアを交互に進んでいきます。
入り組んだポイントではアスファルトにTMBルートを示す矢印が描かれています。
TMBがどれだけハイカーに優しいルートか、身に染みて感じます。

霧がかかったゲレンデを登っていきます。
かなり斜度がある登りでしたが、涼しくて快適に歩くことができました。

最後の峠 Col de Voza(1,650m)を通過します。
道標にも Les Houche の地名が出てきました。
もうゲレンデを下ればTMB完成です。

ゲレンデを下っていると霧が晴れ、Les Houche が見えてきました。
7日前、ここからTMBの旅が始まったのだと感慨にふけながら下っていきます。

ゲレンデ下部に着き、いよいよ町に入ります。

無事にTMB170㎞のトレッキングが完了です。
最後は陽も差し、最高の気分でフィニッシュ。
終始天候に恵まれ、最高の景色を堪能することができた旅でした。
シャモニーへ移動

最終日はシャモニーのホテルに泊まるため、なぜか無料で乗れるバスでシャモニーに向かいます。

町中にあるホテルでチェックインを済ませます。
前日に予約しましたが、やはり高いですね。
素泊まり1泊で2万円くらいしました。
キャンプも考えましたが、帰国便に乗る前に装備を乾かしたいのでしゃーなしです。

ホテルに荷物を置いた後は、お土産を買いに町へ繰り出します。
午後になって雨が降ってきました。
トレッキング中でなくて本当に良かったです。


フランスといえばチーズ。
チーズの専門店に入りますが、並んでいるチーズはかなり高額。
多分、観光地価格でしょう。
ぼったくられるのも癪なので、ここでは買わず大衆スーパーのチーズ、缶詰、お菓子を購入。
基本、海外旅行のお土産は現地のスーパーで済ませています。
観光客向けのものではなく、現地人が日々食べているものを味わいたいですよね。
そうこうしているうちに、あっという間に日が暮れてこの日は終了です。
最終日くらいレストランにでも入ろうと思いましたが、トレッキング中に購入したパスタや缶詰が残っていたので、そちらで済ませました。
明日は日本へ帰国です。
コメント